信州 米耕農

商品カテゴリー

〒385-0004 長野県佐久市安原374-1

TEL. 0267-66-6516   FAX. 0267-66-6551

×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

トップページ»  ブログ記事一覧»  いろんな話題»  お米やさんですが…漬物ネタをひとつ

お米やさんですが…漬物ネタをひとつ

お米やさんですが…漬物ネタをひとつ

先日の23日、勤労感謝の日、実は当社では秘かに?
漬物大会が開催されていた模様です。


こちらがその証拠品↓↓


中は野沢菜三種類だそうです。

味をいろんなバージョンに変えたみたい。
・にんにくバージョン
・唐辛子バージョン
・黒砂糖バージョン
え??黒砂糖???
私、初めて聞いたのですが、美味しいのかなぁ。
社長の話によると、某スタッフが
「これでもか!!!」ぐらいの黒砂糖を投入していたようです。

で、
本日、お茶の時間にさっそくありましたよヽ(^o^)

真ん中にある野沢菜(唐辛子バージョン)です。

漬けはじめの野沢菜もなかなかおいしい!
しかも、野沢菜もやわらかい!
これからが楽しみですね~。

最近のお茶の時間には、漬物が登場するようになりました。
そのひとつ。
野沢菜の右上にある「きゅうりとセロリの漬物」
こちらは、なんと!当社男性スタッフが漬けてきてくれたのです!
これがまた、美味しくてすすむすすむ!

このスタッフのおうちでも、漬物大会?開催されていた模様。
その時の1枚↓↓


愛息子、はるちゃんが漬物に乗って
「完成~!!!!」と叫んでいるの図…だそうですヽ(^。^)ノ

そして、
はるちゃん、「お風呂に入る!!」と言って入った場所がこちら↓↓

はるちゃ~んっっ!!
どうも、お風呂に入りたくなかったから、こっちに入っちゃったみたいです。

こんな頼もしいはるちゃん一家が漬けた漬物も楽しみですね~♪♪

2015-11-25 15:19:42

いろんな話題   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント