ここ数日、ほぼ会社にいない社長たち。
5月はお田植えの準備に大忙しの毎日です。
日によっては、社長たちにお会いすることなく…な日もあったりします。
先日、近くの田んぼで代掻きの真っただ中の1枚。
↓

この日は、社長に谷津さん、お二人で隣同士の田んぼを代掻きしておりました。
そして今日、社長からの写真↓

【タニシがいっぱいいます】
おーっ!!タニシ!

タニシだ!水もすごくキレイ!
小さいころ、おばあちゃんがタニシ汁、作ってくれた~。
(でも、実は苦手…今は食べられません)
そういえば、ほかの地域の方ってタニシ食べるのでしょうか??
こんなふうに、田んぼにもだんだん水が入ってくるこの季節。
夜になるとカエルの合唱が聞こえる季節となりました。
6月ともなると、あたり一面が緑色になっていきます。
2016-05-13 15:05:31
お米の話題
| コメント(0)