信州 米耕農

商品カテゴリー

〒385-0004 長野県佐久市安原374-1

TEL. 0267-66-6516   FAX. 0267-66-6551

×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

トップページ»  ブログ記事一覧»  お米の話題»  稲刈まだまだ終わらないです(T_T)

稲刈まだまだ終わらないです(T_T)

稲刈まだまだ終わらないです(T_T)

佐久は朝晩、すっかり寒くなりました。
本日の朝の気温2℃でした。もう真冬並みな気温です。
ただ、日中はだいぶ温度もあがり、ここ数日はお天気にも恵まれています。

  
紅葉もだいぶキレイに色づいてきましたね。    ↑真夏はこんな感じな同じ場所。

でも、あれ????
稲がまだ刈られていない。


…そうなんです。(>_<)(>_<)(>_<)

今年の秋は去年以上に雨が続き、しまいにはまさかの台風21号。
稲刈りはできないうえに、はぜかけした田んぼも台風21号の影響で
  

田んぼは水浸し、はぜかけした稲は倒れる(>_<)
台風が去ったあと、はぜかけをした稲を一生懸命立てなおしている農家さんがたくさんいました。

で、台風が去ったあと、稲刈りの遅れを取り戻そう!!としたところ、
また台風22号~。
雨が続きました。また足止めです。
  

稲もこんなです。

そしてやっと、お天気になった今週。
一気に稲刈り開始!!と出動して行きましたが、なんせ田んぼはこんな風に稲が
倒れてしまっているところが多くなってしまっているので、なかなか稲刈りが進まず…。

普通なら4枚の田んぼを稲刈りできるところ、2枚がやっと。

今年の稲刈りは本当に本当に苦労の連続の中行われております。





そんなこんなですが、わが社のてんちょうは、ここ最近、日中はこの状態です。
朝、事務所に出勤し、玄関でごはんを食べ、そのままこの椅子へ。
お昼まで寝て、散歩に出かけ、また午後に事務所出勤してくる感じです。



 

2017-11-02 11:59:59

お米の話題   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント